社会の話題と反応を発信していくネットメディア

「帰化申請」が通りやすい!中国人富裕層が「日本の寺」を爆買い/ネット「無策の岸田政権」

政治

「帰化申請」が通りやすい…!中国人富裕層に同行取材してわかった「日本の寺」を爆買いする「驚愕の理由」

6月14日

 「宗教法人ほどおいしいビジネスはない」。取材に応じた中国人資産家は悪びれもせず語った。日本人が知らぬ間に水面下で進行している中国人による「神社仏閣買収」……。その驚きの実態を明かす。

「宗教法人ほどおいしいビジネスはない」。中国人資産家の王さんは、日本の寺や神社の買収が進行している現状を明かした。松戸市の寺を訪れた王さんは、広い境内を見て回り、「多死社会に突入した日本では、葬儀や法要のニーズが高まっている」と話した。

彼は特に、新しい墓地を併設する寺に注目しており、寺の購入後は住職を「派遣サービス」に頼むつもりだ。住職の給与は月20万円程度で、法要のお布施は1回3万~4万円。月に7~8件の法要をこなせば、収益を簡単に回収できるという。

岸田氏、米インフルエンサーに支持率26%と揶揄される
G7サミット 唯一元気な議長、メローニ伊首相 EUの新たな主役、他の首脳は青息吐息 2024/6/13 12:07 イタリア南部ファサーノで13日開幕する先進7カ国首脳会議(G7サミット)では...続きを読む

王さんは「お布施は非課税で、物件の売却にも税金がかからないため、非常に安定したビジネスだ」と強調した。また、寺を民泊施設に改築し、田舎の寺に泊まる「寺泊」を希望する中国人観光客をターゲットにしたビジネスも計画している。

さらに、宗教法人の代表は帰化しやすいという理由から、中国人向けの宗教法人売買の仲介業にも参入したいと語った。

多くの中国人富裕層が、日本の教育や自由な生活を求めて永住を希望しており、宗教法人仲介ビジネスには大きな可能性があると感じている。文化庁は、宗教活動以外を目的とした宗教法人の売買に警鐘を鳴らしているが、具体的な罰則規定はなく、日本の寺が知らぬ間に中国資本に買収されるケースが増える可能性がある。(現代ビジネス

バイデン、またも過去最悪を超える/イベントの最中にバイデンは・・・(動画)
バイデン、またも過去最悪を超える バイデン「停戦の可能性はない!」 記者:"停戦の可能性について話し合う機会はありましたか?" バイデン:"はい" 記者:"すぐにできると確信していますか?...続きを読む

平井宏治氏「政府の無能・無為・無策ぶりに言葉もない。

宗教法人に関しては、非課税である事を排すべき。収益事業等以外の活動も含めすべての事業・活動を課税対象とすべき。

宗教法人の非課税に着目しやりたい放題…。

本当に日本はどうなっていくのか…至極真っ当な事を発信しても政府の向かう方向は変わらない…

私達は一体どうすればいいのですかね…

寺が壊されるという事は、歴史、文化、宗教だけでは無く、地域の繋がりまで破壊される危険性があります。断固反対

土地同様に、神社仏閣まで自由に購入できる国 …

外務省のミスなのか故意に認めたのかは知らないが、今からでも全力をあげて協定を見直すべく仕事をして欲しい。

火葬場の次は寺か。

参考記事

バクディ博士「ワクチンで神経系疾患、認知症、精神病が生じる可能性がある。恐ろしい話はこれだけではない・・」
スチャリット・バクディ博士「ワクチンで様々な神経系や精神的な疾患が発生する。認知症、精神病が生じる可能性がある」 信じられないような恐ろしい話はこれだけにとどまらない。 スチャリット・バクディ博士...続きを読む
ビル・ゲイツが推進するフェイクミールは、心血管疾患や心不全のリスクがあることが判明:11万人のデータ
偽の「肉」製品が心不全による死亡と関連していることが研究で判明 2024年6月13日 新たな研究により、ビル・ゲイツの研究室で培養された「牛肉」などの偽の「肉」製品が、心血管疾患や心不全による...続きを読む

1日1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました