石破首相、米価下落に「補填あっていい」
5月24日
産経新聞によると、石破茂首相は23日、テレビ番組でコメ価格引き下げに伴う農家支援について「国民全体の負担による補塡も政策としてあり得る」と述べ、直近の価格下落への対策には、「財源が必要になるのかもしれない」とも言及した。
また、自民・公明の連立維持は不可欠と強調し、新たな政党が連立に加わる場合は外交・安保・教育・農政で政策一致が必要だと語った。

石破茂「日本の財政はギリシャより悪い」発言は、金融商品取引法違反の「風説の流布」の可能性
石破茂の「日本の財政はギリシャより悪い」は、金融商品取引法違反の「風説の流布」にあたる可能性
5月24日
産経新聞によると、石破茂首相が「日本の財政はギリシャより悪い」と発言したことについて、...続きを読む
ネットの声
国民の皆さん、進次郎の2000円台のカラクリはこれ、結局税金。騙されるな!
財源は無尽蔵!国民は生きてるだけで丸損です。
米価下げて増税?アホか!
ゲル君、また増税の話ですか?
補填などなくていい。国民は農家のために十分すぎるくらい負担している。参入と輸入の自由化をすべき。
増税発言きました>「農家に国民全体の負担によって補塡(ほてん)をしていくことは政策としてあっていいのではないか」と述べた。略「財源が必要になるのかもしれない」とも言及した
隙あらば増税…高齢者がやたらお米を買い占めて値段が上がってるだけなのに。
米増税ですか?
新たな増税キター!!
バカじゃないの?
上から目線でいつまで殿様気分なんだろ?
→進次郎起用→米価下落→増税?→支持率低下→連立で結託→選挙対策?『愚策が見え見えなのに…』
国民全体の税金を中抜きしたり自分のお金のように使っても政権が揺らぐような不満の声があがらないから、そのやり方を流用するんですね。

進次郎のスーパー視察、滞在時間はたった8分/ネット「アフォーマンス」
進次郎、スーパー視察も滞在時間はたった8分/ネット「アフォーマンス」「客寄せパンダ大臣」
5月24日
産経新聞、NHKによると、2025年5月23日、小泉進次郎農林水産相が東京都江東区のスーパ...続きを読む
参考記事

またも会社員が“食い物”に 基礎年金底上げ与党受け入れへ/厚生年金から国民年金の補填に流用
基礎年金「底上げ」案に自民が転向 またしても会社員が“食い物”にされる構図
5月24日
テレ朝、日経によれば、政府・与党が当初の方針を一転し、立憲民主党が求める「基礎年金の底上げ」案を受け入れ...続きを読む

日本は次の金融危機を引き起こす:Zerohedge /国債市場の指標はリーマンショック並みに悪化:Bloomberg
23日、ブルームバーグとZerohedgeが同様の記事、コメントを出しています。だいぶやばいです。ギリシャ発言の石破は辞任すべき!
日本国債市場の流動性悪化、世界市場への警鐘-マクロ分析
2025...続きを読む