河野太郎氏 川口クルド問題で査証免除停止求め「入管はSOS、外務省が受けない理由は」
2025/5/28
産経新聞によると、2025年5月28日、衆院法務委員会で自民党の河野太郎前デジタル相は、埼玉県川口市でトルコの少数民族クルド人と住民の軋轢が深刻化している問題を受け、トルコ国民に対する短期ビザ免除措置の停止を外務省に求めた。河野氏は、クルド人による難民認定申請の急増や不法就労が査証制度の悪用につながっていると主張し、外務省の対応の遅さを厳しく批判した。
これに対し宮路拓馬外務副大臣は、ビザ免除は日トルコ間の友好促進に資するため「現時点で停止の状況にはない」と答弁。河野氏は「外務省は2国間問題を恐れて動かない」として、川口市や入管施設への職員派遣を提案し、副大臣に現地視察と判断を促した。
また河野氏は、不法就労での検挙数と入管の手続件数の乖離に触れ、警察と入管の連携不足が問題だと指摘し、今後も追及を続ける姿勢を示した。

河野氏「入管から何度も外務省にビザ免除停止要求が出ているが外務省が拒否しているのはなぜか?」
岩屋の部下、宮路「トルコとの友好関係の発展に間違いなく寄与している」
何がなんでもトルコのビザ免除をやめない外務副大臣、河野太郎議員に怒られる
自民:河野議員
「これだけ川口で大きな問題となり、
対トルコ感情が悪化している。
入管から何度も外務省にビザ免除停止の要求が出ているが外務省が拒否している」宮路副大臣
「ビザ免除はー(テンプレ読み)」… pic.twitter.com/YjHRl8jiHh— 松村麻里 (@marimm2024) May 28, 2025

ネットの声
パフォーマンスでもなんでもいいから、結果をだしてほしい
— yuki 手足の冷えから季節を感じる。。 (@kimono1109hana) May 28, 2025
ガス抜きですね 今まで知らなかった訳がない
— マルコ (@G6K5p8) May 28, 2025
これでやりきったら、少しは見る目変わるかもだけど、結局いつも言ってるだけ。何も変わってない。
— boo (@boobooboo88116) May 28, 2025
まぁこんなパフォーマンスやってもね
だって与党のやつが指摘してんでしょ?
その前に出来たでしょ?
って話かと— nismoz2600 (@maturigotoda) May 28, 2025
ただのパフォーマンス
猿芝居— うーやーたー (@X76yB5) May 28, 2025
八百長ってか小芝居?
— ドナルド大佐 (@donarudotaisa) May 28, 2025
選挙前のお約束
— 酒場でDOBADOBA (@yoppariderxxx) May 28, 2025

参考記事

