ノーム国土安全保障長官「中国はハーバード大と留学生に何億ドルもの金を提供している」
クリスティ・ノーム国土安全保障長官「これらの外国人留学生は、何年にもわたって全額授業料を支払ってした…さらに、中国が資金を提供し推進してきた特別なプログラムにも参加している。こうした中国との結びつきは非常に憂慮すべきものであり、それはハーバードに限らず、他の大学にも及んでいる」
.@Sec_Noem on Harvard: “These foreign students, for years, have paid full tuition… special participation in programs that China has financed and brought forward. So, these ties to China are deeply alarming — and they’re not just Harvard, there’s other universities.” pic.twitter.com/vrLztsGCr0
— Rapid Response 47 (@RapidResponse47) June 1, 2025
マリア・バーティロモ:ハーバード大学は中国からお金を受け取っているか、あるいはどのくらいの額か知っていますか?
クリスティ・ノーム国土安全保障長官:正確な額はわかりませんが、何億ドルにもなるでしょう。というのも、何年にもわたり、これらの外国人留学生は全額授業料を支払っていますし、それに加えて、中国が資金を提供し推進してきた特別なプログラムや奨学金にも参加しているのです。
ですから、中国とのこうした結びつきは非常に憂慮すべきものであり、これはハーバードに限った話ではありません。他の大学についても、私たちは一つひとつ調査しています。
もし、外国人学生がここに来てスパイ行為を行い、その情報を我が国を日々破壊しようとしている敵国に持ち帰るようなことは絶対に許されません。中国はこの国に深く入り込んでいます。
私は祖国を守る責務を担っており、それはトランプ大統領から与えられた指示です。彼らがそのやり方を改めない限り、外国人留学生プログラムへの参加は認めません。