If you read the legacy media, you're misinformed.You have"Total News World."

有本香氏「島田洋一議員が立民、国民の夫婦別姓法案を実質的に廃案へと追い込んだ」大宮街宣(動画)

政治

【日本保守党・有本香氏が大宮駅で街頭演説 島田洋一議員の功績を強調】

2025年6月14日、大宮駅前にて日本保守党の有本香事務総長が街頭演説を行い、同党の島田洋一衆院議員による国会活動を称賛し、立憲民主党や国民民主党が提出した「夫婦別姓法案」を実質的に廃案へと追い込んだ功績を強調した。

有本氏は、「私たちの勢力を少しでも大きくしていただければ、国民の皆様にとって良いことがある」と述べ、島田議員が一人で法案の問題点を国会で追及し、今国会での成立を断念させたと説明した。「これは島田議員ただ一人の働きによるもの」と語り、その意義を強く訴えた。

また、有本氏は2023年6月に自民党が成立させたLGBT理解増進法を「悪法」と批判し、日本保守党の設立経緯を振り返った。当時、自民党の対応に激怒した百田尚樹氏が「こんな政党に任せておけない」として同党を立ち上げたことを紹介し、「2年後の現在、日本保守党は国政政党となり、島田洋一という代表的な議員が国会で力を発揮している」と述べた。

保守党・島田洋一議員、立・国の夫婦別姓法案の矛盾を突き完全論破―「両案とも完全に崩壊」と断言
夫婦別姓「法案の不備を認めた。作り直して出して」保守党・島田氏が国民民主・円氏に迫る 6月12日 産経新聞によると、2025年6月11日の衆院法務委員会で、日本保守党の島田洋一議員は、選択的夫...続きを読む

さらに、「あの時のLGBT法と同様に、夫婦別姓法も通過していたかもしれないが、島田議員の働きで一旦潰された」と説明し、「政治は国民の一票で変わる」「一票には日本を豊かに強くする力がある」と強調した。

有本氏は、与党である自民・公明両党を「間違った政策を繰り返す政権」と断じ、野党の立憲民主党や国民民主党についても「まともな対抗策を打ち出せない」と批判。「この夏、自民・公明・立憲・国民のような政党はいらないという国民の意思を示す夏にしよう」と呼びかけ、「日本保守党に力をお与えください」と締めくくった。

島田氏の夫婦別姓質疑中に立民平岡氏が「ヤジ」→島田氏は「奇声だ」と注意するも立民委員長は島田氏を批判(動画)
法務委員会で夫婦別姓巡り応酬 日本保守党・島田氏の発言に立民が反発 参考人もヤジを批判 2025年6月10日に行われた衆議院法務委員会において、選択的夫婦別姓制度を巡る質疑中、日本保守党の島田洋一議...続きを読む

同演説は、立民や国民民主の提出する夫婦別姓関連法案に対し、日本保守党が議席数以上の影響力を持っていることを象徴する内容となった。


(@kashmir88ks) 氏のポストより ソース:タケノコチャンネル

島田氏「スリランカは全員が偽装難民、厳しく申し入れるべき!」→生稲、ヘラヘラ笑い「適切に対応させていただきます」
日本保守党・島田洋一議員、生稲政務官の外交姿勢を厳しく追及 ――スリランカ「偽装難民」問題にヘラヘラ答弁で批判殺到 2025年5月28日、参議院外交防衛委員会において、日本保守党の島田洋一議員...続きを読む

参考記事

悲報:国民舐められる/石破茂、自民議員には10万円、国民には2万円
首相、参院選公約で1人2万円給付 子ども・非課税世帯に2万円加算 6月13日 日経新聞など、複数の報道によると、石破茂は13日、物価高対策として参院選の自民党公約に、国民1人あたり2万円の現金...続きを読む
石破政権、7月の3連休ど真ん中に参院選決定 『投開票日の連休中日』は史上初/ネット「組織票狙いのクズ政党!」
参院選7月20日投開票で確定へ 石破政権、国会延長見送りで「低投票率狙い」の思惑も 朝日新聞によれば、石破政権は6月12日、通常国会の会期を6月22日で閉会し延長しない方針を決定。これにより、参院選...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました