公明党が自民と決裂なら自民議員の2割落選も ネットでは公明は壊滅だろう
自民党と公明党による連立政権の協議が難航している。公明党は「政治とカネ」問題への説明責任を求め、自民側との溝が深まっている。両党は四半世紀にわたり国政選挙で協力してきたが、公明が支持母体である創価学会の組織票を持ち、小選挙区で自民候補を支援してきた経緯がある。もし選挙協力が解消されれば、自民党候補の約2割が落選するとの試算もある。(日経)
この報道に対しネット上では「そんなに公明と連携させたいのかメディアは」と冷ややかな声が上がった。公明党単独では小選挙区で当選者が出せない現実を指摘する投稿も多く、「公明が離脱したら自民は国民民主と組めばいい」との辛辣な意見も見られた。
また、「あの小泉が圧勝すると報じたオールドメディアがまた願望記事を出してる」「公明の現職にも自民対立候補を立てたら分裂は必至」「比例票も600万を割り共産党と同レベル」とのコメントもあった。「週刊フジ」は公明党も単独では衆院小選挙区で一人も当選できないのではとポストし、これに対する支持の声が殺到した。

公明党も単独では衆院小選挙区で一人も当選できないのでは? https://t.co/6TrYz8PcEE
— こちら「週刊フジ」です (@yukanfuji_hodo) October 10, 2025

ネットの声
公明が連立離脱すれば、比例票を失い痛い目に合うのは公明党。
自民の票が減少しても公明・立民に行くことは無い。
立民・公明・社民が消滅に向かう幸せな未来が待っている。— TV大嫌い! (@TV30836534) October 10, 2025
公明党壊滅なら日本の国益になるかもですね😓
— 愛川耀 Aki Aikawa (@AikawaAki) October 10, 2025
うん、だから公明党が離脱したら自民党が遠慮している11小選挙区を国民民主党に上げれば良いんだよ。(^^)v
— 猫は見ている (@PvHxK8nvvw36227) October 10, 2025
民意を得ている高市さんに嫌がらせをした、となると、支持者も離れると思う。
今まで、自由民主党と長年共闘して来られた公明党の支持者の皆様は、自由民主党が大好きな方がほとんど。
立憲、維新には、絶対に投票したくない、が本音だそうですよ。— 咲桜JAPAN🇯🇵 (@dsT7MSIjurNwF0U) October 10, 2025
自民党が居なければ公明党は存続出来なかった。
それなのに公明党の偉そうな態度💢
創価学会がそうだから。殴る蹴る罵声皆知らなかった事が明らかになる時が来た!— Hiroko (@SqlNCggZ7Z48575) October 10, 2025

参考記事




