
日本


NHK、不適切な予算計上。現行ルールで実施できないBSのネット配信を名目とした支出計上、総務相が苦言/ネット「ネットでも金をむしり取ろうという魂胆がバレバレに」

「公邸で忘年会」の岸田翔太郎秘書官、心が折れて自ら「もう辞める!」母もかばい切れず/ネット「岸田首相が辞めさせたんじゃなかったの」

同性婚を認めないのは「違憲」「憲法24条2項に違反する」名古屋地裁/ネット「裁判官大丈夫か?憲法24条1項の『婚姻は両性の合意のみに基いて成立』は無視か」

片山さつき氏「広島G7、日米含めてどこもLGBTQへの言及は無かった」/ネット「G7までとかほざいてた大使と議員は国民に謝罪しろ」「煽ったマスコミ、恥を知れ」

更迭の岸田首相長男、翔太郎氏は退職金受け取らず。ボーナスも支払われず/ネット「当然だが、そもそも秘書官にすべきではなかった」

連立解消なら「維新と自民」二大政党も「自民の弱体化の間隙を縫ってくる維新」/ネット「公明も維新も親中には変わらん。期待できない」

岸田首相、翔太郎秘書官交代「G7広島サミット後の地元との調整業務がひと段落したことからこのタイミングにした」/ネット「仕事したていにするな」「無理がある」

岸田首相の長男、翔太郎秘書官を更迭 公邸内の不適切行動に批判 /今年、首相秘書官2人を更迭する異例の事態に

ベトナム料理店で客同士10数人が「乱闘」/ベトナム人の男と外国籍の男ら2人頭など切られケガ/ネット「国の宝ですか?」「これで特定2号で永住拡大?」

内閣支持47%、5ポイントも低下 翔太郎氏の行動影響/ネット「G7評価をぶち壊した翔太郎君」「他の部下は片っ端からクビにして息子には『次頑張れよ』アホかと」

自公協力解消、拡大懸念も 30日に幹事長会談、妥協案見えず/ネット「いい流れになってきた」

「新婚さんいらっしゃい!」が日本にLGBT差別などないことを証明してしまう/番組50年以上で初の男同士の同性カップルが出演

櫻井よしこ氏「公明党は票の罠を自民党に仕掛けた。自民党はわずか2万票を各選挙区でもらうために、公明党に頼り、牛耳られている」

LGBT法案、異例の3案、審議入り見通せず/ネット「廃案一択!」「さっさと廃案にしろ。ほかにやること山ほどあるだろ!」

「女性の声を聞け!」LGBT法案廃案求め、女性たちが反対集会「先行の国では女性や子供に被害が出ている」「主観で思い込みの法令化は異常」/ネットは女性から賛辞殺到
