
経済


子育て支援金、子育て世代に負担と判明。共働きで年24000円/ネット「バカなの?」「詐欺師よりひどい」

岸田氏、子育て支援金450円「負担ない!」→年収400万円で650円、600万円なら1000円と判明

岸田氏「物価高を上回る所得増へ!」→実質賃金1.3%減で23カ月連続のマイナス 物価高の影響

岸田政権、子育て支援金、国民1人あたり負担額450円と発表→実質、1400円から1900円と判明

実質賃金22ヶ月連続マイナスの岸田氏「物価上昇を上回る所得を実現」と定義不明と大ボラで二重に炎上

国民、玉木代表「大林ミカ氏が辞めて済む話ではない。選任した河野大臣には説明責任がある」

高市大臣「自然エネ財団」中国とつながりあるとの認識、速やかな調査・対応を/他国の干渉あってはならない

首相「中小賃上げへ政策総動員する」→中小企業「きれいごとだ」と一蹴

日銀 「マイナス金利政策」解除 金融政策を転換/住宅ローン返済額「年2万円」増える可能性

岸田首相「納税の意味考え、ご協力を」国民に確定申告呼びかけ:参院予算委

岸田氏、経済政策を動画で発表するもすべて『企業の賃上げ頼みの他力本願』で批判殺到

鈴木財務相 政治資金問題「納税行うかは議員の判断」/ネット「納税するかは自己判断ね、じゃ納税しねーわ」

加藤鮎子担当相、月500円の子育て支援金高くなる可能性「1000円超えもあり得る」/ネット「詐欺師か?」

岸田文雄氏「ウクライナの未来へ投資する」56本の支援協力文書/ネットは怒りの嵐

岸田自民党が裏金、外国へのばら撒き、増税に専念している中、日本のGDPは4位転落
