小山田圭吾が謝罪「開会式へ不快な印象を与えてしまうことを心から申し訳なく思います」去就は触れず「反省と再考をさせて頂く機会を得た」
2021年7月16日 18時38分
23日の東京五輪開会式で楽曲を担当するチームの一員に任命されたミュージシャン小山田圭吾が16日、過去に雑誌などでいじめを告白したとして問題視されている騒動について自身のSNSでコメントを発表。「多くの方々を大変不快なお気持ちにさせることとなり、誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。
小山田は90年代の音楽雑誌でのインタビューなどで、障がいを持つ同級生をいじめていたことを明かしている。当時の記事がネット上で拡散。「多様性と調和」を掲げる東京五輪・パラリンピックにふさわしくないとの声がSNS上で上がっている。
丸川珠代五輪相はこの日、閣議後の定例会見でいじめ騒動を問われ「大変恐縮ですが、まだ報道を確認していないので、確認させていただきたい。組織委員会で対応されていると思います」と話すにとどめた。
◆謝罪全文
この度は、東京2020オリンピック・パラリンピック大会における楽曲制作への私の参加につきまして、多くの方々を大変不快なお気持ちにさせることとなり、誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。
ご指摘頂いております通り、過去の雑誌インタビューにおきまして、学生時代のクラスメイトおよび近隣学校の障がいを持つ方々に対する心ない発言や行為を、当時、反省することなく語っていたことは事実であり、非難されることは当然であると真摯に受け止めております。
私の発言や行為によって傷付けてしまったクラスメイトやその親御さんには心から申し訳なく、本来は楽しい思い出を作るはずである学校生活において、良い友人にならず、それどころか傷付ける立場になってしまったことに、深い後悔と責任を感じております。(記事、以下に続く)/(livedoornews)

ネットの声
叩かれてようやくわかるようじゃなぁ
これでまた「オリンピック」に嫌悪感を持つ人を増やしてしまうことになりましたね。残念です。
これからもイバラの十字架背負って生きてください。
本当に申し訳ないなら辞退しなよ
内容的には正直きつい。読むのも嫌だ。
ここまで非人道的、反社会的な悪行を嬉々として話せる人間がいるなんて
参考記事

