自民、奈良敗北に衝撃/高市氏の責任の報道も
自民党は、大阪府知事・市長の「ダブル選」で地域政党・大阪維新の会に勝利を許しただけでなく、奈良県知事選でも日本維新の会に敗北し、衝撃を受けています。岸田政権の「中間評価」が問われる23日投開票の衆参5補欠選挙に不安を残しました。https://t.co/KCSOyXZA7g
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) April 9, 2023
奈良県知事選は、無所属の現新2氏が出した推薦要請を巡り、自民県連が分裂。組織が一枚岩になれなかったことが最後まで尾を引いた。一連の対応について県連会長の高市早苗・経済安全保障担当相の責任を問う声も高まっている。(毎日)
平木省さんは、支持者にお礼の挨拶
皆様から、19万6729票という大きなご支援をいただきました。
結果を出すことができず、力不足を痛感しています。
ありがとうございました。
学園前駅でお礼の朝の挨拶をさせていただきました。 pic.twitter.com/exEWamgEMH— 平木 省(しょう) (@hiraki_sho) April 10, 2023

ネットの声
門田隆将氏「親中メディアが奈良知事選の責任を二階前幹事長&茂木現幹事長の“親中コンビ”にもっていかず、高市氏に被せるのは予想通り。せめて奈良県連が機関決定した平木省氏の推薦を求めて茂木氏や二階氏への陳情の際の様子ぐらい取材して記事化を。維新勝利を願った“あり得ないコンビ」
現職と新人の保守分裂で「漁夫の利」となった事を、選挙前に分析できないかったのが敗因では。?普通に予測出来たでしょ。
知っててやったくせにわざとくさいんだよ。
奈良は、分裂選挙をワザと作った茂木幹事長と二階の責任は重いよ。 荒井氏は東京に言われなければ出る気は無かった、と選挙中に本音を吐きました。
自民党が自民党の足を引っ張るという前代未聞の選挙。もう自民党には嫌気がさしている人も多い。
最初から折り込み済み!二階と茂木が、勝つつもりはなく、高市潰しをやった結果であり、県連会長の高市の責任だとメディアは報道する。なぜ、出るつもりのない荒井氏が、東京から出ろと、言われるのか?

参考記事

