NHKネット配信「必須業務」に 改正放送法成立へ、視聴で受信料
5/17(金)
インターネットを通じた番組配信をNHKの「必須業務」に格上げする改正放送法が17日午後、参院本会議で可決、成立する。これまでは「任意業務」の扱いだった。受信料を支払っていない人でも、スマホなどから配信を視聴した場合は受信料を求める。
スマホを持っているだけでは支払い義務は発生せず、アプリをダウンロードしIDを取得するなどの行為をした場合に対象となる見込み。受信料を払っていれば追加負担はない。2025年春以降の実施を見込む。
負担額は放送受信料と同額を想定。NHKは地上契約と同等の水準とする方向で検討していると説明する。口座振替やクレジットカードで支払う場合、地上契約は月額1100円(共同)
![](https://i0.wp.com/totalnewsjp.com/wp-content/uploads/2024/03/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2024-03-25-13.22.46.png?resize=160%2C90)
ネットの声
NHKの業務にする必要があるの?インターネット回線をNHKが保持しているわけでも無いのに…天下りや利権の為の政治はホントに止めてほしい!
改正案には配信の視聴希望者がスマホ等で手続きを行えば、テレビを持たなくても受信契約の締結義務の対象とすることも盛り込まれている。この横暴さ納得できる?💢
NHKの番組なり記事なりを意図せず表示するだけでも受信料請求されそうで怖いから、先手を打ってブロックやミュートしていくしかない?
払わなくて良いと謳ってるNHK党はどう対応するのでしょうか?
ろくなことしないね、この政権。余計な事はやたらと早い。
必要なことはせずに、不必要なことをする岸田。
![](https://i0.wp.com/totalnewsjp.com/wp-content/uploads/2024/05/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2024-05-12-17.00.21.png?resize=160%2C90)
余計なことしないで、はよ解体しろよ
NHKアプリ有料でやれよ。
NHKの都合がいいようになる放送法の改正、何としても受信料の既得権益を死守したいのだろう。
偏向報道のNHKを擁護する岸田。
法改正によって放送と同じ必須業務に格上げ?NHK格下げしください‼️
総務省もNHKもカス。国会議員カスと官僚クズの天下り先ゴミ組織はこれからも国民から金を巻き上げる。
参考記事
![](https://i0.wp.com/totalnewsjp.com/wp-content/uploads/2022/05/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2022-05-03-22.22.03.png?resize=160%2C90)