社会の話題と反応を発信していくネットメディア

岸田氏、所得減税額の明記義務化「企業の負担は承知」/ネット「承知してても無視メガネ」

政治

所得減税額の明記義務化、岸田首相「企業の負担は承知」

2024年5月22日

岸田文雄首相は22日の参院予算委員会で、6月から始める所得税減税の金額の給与明細への明記義務化を巡り「(企業に)負担が生じることは承知している」と述べた。

明記は政策効果を国民に周知するのに効果的であるとの認識を示した。立憲民主党の辻元清美代表代行に答弁した。

首相は顧客による著しい迷惑行為「カスタマーハラスメント(カスハラ)」に関し「法制面も含め必要な対応を検討する」と話した。国民民主党の田村麻美氏の質問に答えた(日経新聞

岸田氏、減税分を給与明細へ金額明記義務づけ/ネットは激怒「自分のアピールのためだけに企業に負担を強いる岸田」
6月からの定額減税、給与明細へ金額明記を義務づけ方針…国民実感へ5000万人対象の異例措置 5/21(火) 政府は、6月から始まる所得税と住民税の定額減税について、企業などに対して給与明細に所...続きを読む

ネットの声

承知してても無視メガネ

企業に負担をかけても自分の手柄をアピールしたいメガネ。しかもまったく手柄でもないし。

ぶんどった税金返すだけで、これだけ威張り散らす人間見たことねーわ。

これで支持率上がると思ってんだから自民党ってほんとアホだよな。

岸田氏、「火の玉」「命懸け」→「火だるま」/規正法改正で野党から追及
「火の玉」岸田文雄首相、今度は「命懸け」 2024年3月18日 岸田文雄首相が16日の自民党全国幹事長会議で、派閥の政治資金パーティー裏金事件への対応を巡り「命懸けで党の再生に努力する」と述べ...続きを読む

税金取る時は黙って盗んで行く感じなのに、返す時は記載して恩着せがましくか。

なんで余分な工数を企業が負担しなきゃいけないんだ!

自分がやるわけじゃないから、負担が増えても関係ないって言う

辻元氏に言われたら終わりだな。

「よくやった」と言われないもんだから、「これだけやってやったんだ」と表示させろってことかねぇ…

参考記事

バイデンのニューハンプシャーでの集会が過去最大の人出でとんでもないことに!(動画)
バイデンのニューハンプシャーでのイベントが過去最大の人出に! バイデンは今日、ニューハンプシャーでのイベントに数十人を集めた!おそらく過去最大の人出だろう! すごい。ペテン師ジョー・バ...続きを読む
バイデン司法省がマー・ア・ラゴ襲撃の際、トランプ大統領を殺すことができる武器の所持を許可していたことが判明
FBIはマー・ア・ラゴの機密文書捜索で「致死的な武力」の使用を許可されていた 火曜日に提出された法廷書類によると、2022年8月、ドナルド・トランプ前大統領のマー・ア・ラゴ邸にFBI捜査官が機密文書...続きを読む

1日1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました