石破首相「日本の財政はギリシャ以下」 減税巡る発言が波紋 玉木氏「江藤氏より問題」
5月21日
産経新聞によると、2025年5月19日、石破茂首相が参院予算委員会で「日本の財政状況はギリシャよりもよろしくない」と発言し、波紋を広げている。これは減税を求める国民民主党の質問に対する答弁で、石破氏は「税収は増えているが社会保障費も増大しており、減税を国債で賄う考えには賛同できない」と述べた。
この発言に対し、同党の玉木雄一郎代表は「市場に悪影響を及ぼしかねない」と批判。実際に19日の国債市場では10年債利回りが上昇し、国債価格は下落。要因としては米国債の格下げに伴う影響も指摘されているが、石破発言が影響したとの見方もある。
専門家や市場関係者からも「総理が国会でこのような発言をすべきか疑問」との声が上がっており、発言内容は英ロイターなど海外メディアでも報道されている。

ネットの声
江藤が「コメ買ったことない」で農水相辞任なら、「日本はギリシャより悪い」の石破は議員辞職だろ
— トータルニュースワールド (@TotalWorld1) May 20, 2025
玉木氏「江藤氏より問題」
いやほんとそれ…
— 迷店の味 (@banbaopp) May 21, 2025
自国の国債の価値を下げる総理って聞いたことないわ。
— hgyss (@hg_yss) May 21, 2025
今回の発言で長期国債の金利が上がりましたが、高い金利つけないと売れないということ。それで日本がどれだけ被害を受けたのか計算して公表して欲しいです。
— Japan First (@JapanFirst24137) May 21, 2025
江藤氏→注意•言責で十分レベル、喫緊課題である状況があるから変えるべきではない
石破氏→海外報道で負の影響甚大で責任問題
こんなことすら客観視できない内閣は流石に重症でしょう
— あんこくまおう (@ankoku_othello) May 21, 2025
格付け会社による日本国債の格下げも近い!🇯🇵
— 宗久 (@r0OlcwRqzBx8oHQ) May 21, 2025
怒りを通り越して呆れる。発言すればするほど国益が損なわれる。一旦黙って下さい。
— 保守大納言 弐 (@hMiFjsd6cf49695) May 21, 2025

参考記事

