If you read the legacy media, you're misinformed.You have"Total News World."

NHKは煽る/「重症化しないならインフルエンザやかぜと同じでは?」という声も聞かれますが/かぜとあなどるのは危険。高齢者などに感染が広がると重症者が増える。感染者の子どもの割合は増えている

covid19(コロナ)

重症化しにくい?”オミクロン株 どう向き合う

2022年1月28日

今、世界を揺るがしている新型コロナウイルス。

2021年11月に初めて報告されたオミクロン株は、これまでにない感染スピードで瞬く間に広がりました。ただ、重症化する人の割合はそれまで主流だったデルタ株に比べて低くなっているとされ、普通のかぜに近い症状の人が多いという報告もあります。

そんな中で、「重症化しないならインフルエンザやかぜと同じでは?」「特別な対策は必要ないのでは?」という声も聞かれます。

オミクロン株に対して私たちはどう向き合えばいいのでしょうか?

かぜとあなどるのは危険

(忽那教授)
「かぜだから気にしなくてよいのではないかという意見についてだが、個人個人の重症化リスクが下がっていることは事実だ。そのような捉え方をする人がいることも理解できる。しかし、高齢者や基礎疾患のある人、ワクチン未接種の人にとっては、まだまだ危険な感染症だ。感染が広がるほど、こうした重症化しやすい人たちにも広がってしまう。感染症は、感染した人だけの問題ではなく周りに広げてしまう。自身が感染源にならないためにも、基本的な感染対策は続けていただきたい」

(和田教授)
「ワクチンを接種していると重症化を含めてかなり予防できている。ただ、高齢者や妊娠している人、ワクチンを接種していない人などでは、感染するとそれなりに重症化する人がいる。沖縄県の80歳以上の感染者の状況を見ると3割は酸素投与が必要な状態だ。多くの人にとって重症化リスクは低くても、高齢者などに感染が広がると、重症者が増え、病床をひっ迫してしまうのは事実だ」

子どもへのリスクは増えている?

オミクロン株の子どもへの影響を懸念しているのは、小児の感染症に詳しいけいゆう病院(神奈川県)の菅谷憲夫医師です。

厚生労働省のデータによりますと、2022年1月25日時点で、感染者のうち、10代以下の子どもの割合は26.1%と、デルタ株が主流だったいわゆる「第5波」と比べて高くなっています

菅谷医師によりますと、感染拡大が先行した海外では子どもが重症化して集中治療室に入るケースも少なくないということです。

(菅谷医師)
これまでは子どもの症状は軽く、感染する頻度も少ないとされていたが、オミクロン株の流行で子どもがどんどん感染して、学級閉鎖が相次ぐ事態になっている。感染者が増えれば、一定の割合で子どもでも入院に至る患者が出てくると考えられる

オミクロン株は、感染者数の急激な増加もあって、子どもに対してもこれまで以上に注意が必要となっています。

ウイルスは弱毒化したのか

長年、コロナウイルスについて研究している東京農工大学農学部附属感染症未来疫学研究センターの水谷哲也センター長は、オミクロン株そのものが持つ感染力については、デルタ株と大きくは変わらないのではないかと指摘します。

(水谷センター長)
「ウイルス学の観点から言うと、感染力が強くなった一方で、重症化しなくなるというのは考えにくい。一般的には、ウイルスの量が増えないと感染力は上がらないが、ウイルス量が増えるとより強い免疫反応を呼び起こす。このため発熱やサイトカインストームもより強く起こるし、ウイルス自体が細胞を壊していくので、病原性も高くなると考えられる。私の考えでは、オミクロン株もウイルスとして持っている感染力はデルタ株とそこまでは違わないのではないか。無症状から気が付かないうちに感染が広がるなど、感染者急増の背景には別の理由がある可能性もある」(以下略)

重症化しにくい?”オミクロン株 どう向き合う|NHK
【NHK】今、世界を揺るがしている新型コロナウイルス。2021年11月に初めて報告されたオミクロン株は、これまでにない感染スピードで瞬く間に広がりました。ただ、重症化する人の割合はそれまで主流だったデルタ株に比べて低くなっているとされ、普通のかぜに近い症状の人が多いという報告もあります。オミクロン株に対して私たちはどう...続きを読む

ネットの声

重傷者が増えると病床が逼迫する。当たり前の足し算だろ。

結局感染が増える→重症化数が増える→大変と当然のことを言ってるだけ。

重症化数は少ないって言ってるじゃない。それで全て終わりでしょう。

そんなに大変だと騒ぎたいのか?何かあるの?

このコメントしている専門家?の中ではこれまでの予想(予測ではない)を外しまくってる人も多くいるよね。

なんで片方だけの意見を押し付けてるんだ?専門家の中には、大袈裟に騒ぐ必要はないという人も多数いるのに。

これを電波で流したら完全に放送法に抵触する。双方の意見を反映していない。

NHKは元々信用ならんのに、こんな放送局に言われてもまったく頷けない。

参考記事

1日1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました