
経済


「1人9万円のステルス負担増」岸田首相と財務省が気付かぬうちに進めていた「最も悪質な増税」

岸田政権「年収の壁」撤廃の狙い 厚生年金強制加入のパート主婦家庭は社会保険料、扶養手当消滅「手取り年30万円減」

岸田氏、火だるま!/内閣支持28%、減税「評価せず」62% 最低更新

日本保守党 「再エネ賦課金廃止」が重点政策項目と改めて表明/再エネ賦課金を廃止しよう(産経)

岸田自民党、今度は扶養控除の縮小を検討/ネットは怒りの嵐「普通の世帯で7万から12万円増税!」

「増税メガネ気にしない」岸田首相の給与、46万円増に批判噴出/与野党国民「国民を差し置いて首相が給与を上げるのか!」

百田尚樹氏「検討すらしなかった?舐めとんのか!」/岸田氏、消費税引き下げ効果を「検討」せず大炎上

岸田政権上川外相、尖閣沖の中国ブイ撤去に慎重「状況に応じた検討が必要」/ネットは怒「検討使!」

高齢者の介護保険料、所得410万円以上で増「2倍前後に引き上げ」 非課税低所得者の負担は軽減/ネットは怒「働いたら負け!」

動機は自己都合!岸田首相“増税メガネ払拭減税”に「効果は少ない」/減税は1年限りの時限措置、増税は恒久的

岸田政権、自らの給料アップの法案提出/首相で年31万円程度、大臣で26万円程度の賃上げ/ネットは怒り殺到

岸田首相「増税と減税、矛盾しない」/ネットは怒りの声

岸田首相自ら公表の定額減税、自民税調から不満の声「我々は追認機関ではない」/ネット「偽減税。結局ポーズで終わり」

自民党政権復帰以来でも最低!/岸田内閣支持33%、発足後最低 所得減税「適切でない」65%(日経・テレ東)

岸田自民党、給付、非課税世帯以外と「年金アルバイト高齢者」等にも /ネット「俺らはATMってことな!」
