社会の話題と反応を発信していくネットメディア

【LINE問題】自治体のずさんさ露呈/なんと、自治体の54%がLINEを業務に利用/今後は別のサーバで保管するようLINEと取り決め/ネット:はぁ?LINE廃止だろ!

政府、LINE利用に指針 自治体の64%が業務に

2021.4.30

無料通信アプリ「LINE(ライン)」で個人情報の管理に不備があった問題を受け、総務省は30日、全自治体の64・8%に当たる1158自治体が、業務でLINEを利用していたとの調査結果を発表した。このうち293自治体は、住民の個人情報を扱う業務にも利用していた。

3月18日時点の利用状況を調べた。その結果、47都道府県と1111市区町村が計3193の業務でLINEを利用していた。

うち個人情報を扱う業務は、22・5%に当たる719業務。具体的には、いじめ・虐待相談や子育て相談、施設の利用予約、イベント参加申し込みなどのオンライン手続きが目立った。

LINEなど行政側がサービス内容を変えられない会員制交流サイト(SNS)では、個人情報を含む機密性のある情報を扱うことが原則禁止されている。扱う場合、これまでは各自治体などが個別にLINEと協定を結んでいた。

LINEを利用する際の条件を指針で示す「別のサーバーに保管するようLINEと取り決める」

このため政府は30日、自治体などがLINEを利用する際の統一的な条件を指針で示した。相談業務などを非営利団体などに委託する際は、データをLINEのサーバーに残さず、別のサーバーに保管するようLINEと取り決める。その上で、自治体などが個人情報の管理状況を確認する。

一方、広報などの公表を前提とした情報を提供する場合は利用を制限しない。

税や公共料金などの支払いで利用できるキャッシュレス決済「LINEペイ」については、行政の個人情報がLINEペイ側に提供されない仕組みになっているとして利用を認めた。(産経)

政府、LINE利用に指針 自治体の64%が業務に
 無料通信アプリ「LINE(ライン)」で個人情報の管理に不備があった問題を受け、総務省は30日、全自治体の64・8%に当たる1158自治体が、業務でLINEを…

ネットの声

広報には利用制限なしって・・・

普通に全廃だろ、何を考えているの?

うちの地域じゃ、自治体どころか、税務署が確定申告の予約に使ってましたよ。

平和ボケニッポン、スパイ天国ニッポン

情報セキュリティーに対する意識の低いこと・・・

呆れ

デジタル大臣にわざわざ素人を任命するくらいですから既定路線の確信犯なのでしょうね

LINE 中国にシステム管理委託 技術者が個人情報アクセス可能になっていた

2021年3月17日

通信アプリ大手のLINEが中国の開発会社にシステム管理を委託し、中国人の技術者が日本の利用者の個人情報にアクセスできる状態になっていたことがわかりました。

・2018年から中国人技術者が、日本のサーバに保管してある個人情報にアクセスできる状態になっていた

・会社側は先月下旬にアクセスできない状態にした

・LINEは利用者に説明不十分だったと社内調査

・政府の個人情報保護委員会に報告

参考記事

タイトルとURLをコピーしました