TBSはYouTube上で、総裁選のアンケートを実施していた
高市早苗政策後援会のツイートより
フォロワー様から、TBSのYouTubeチャンネルで誰が総裁に相応しいかアンケートを実施していると教えていただきました。現在、4ポイント差で高市早苗議員が2位です。皆様のご協力、何卒宜しくお願いいたします。https://t.co/hB7Swflhcr#高市早苗さんを総理大臣に #1位取れる所は確実に1位をとる
— 高市早苗政策後援会(9月9日より公認) (@TakaichiKoenkai) September 23, 2021
このツイートの後、投稿が増えて高市議員が河野議員を逆転したが、その後投稿数が増えている(倍近く)のに、パーセンテージが増えない現象が起きていた。
ツイッター上の指摘
・投票数10万超えても50対38。コメント欄もほとんどが高市先生を応援するものなのに何か変。
・24(金)昼12:30現在18万票でも依然として、%割合が全く変わらず…
TBS NEWSの総裁選アンケート
投票数は増えてるのに各候補のパーセンテージが全く同じ。不思議なこともあるもんだ。 pic.twitter.com/eMLzwhJlWQ
— sakura (@sakuramet1) September 23, 2021
TBS NEWS のアンケートはオカシイ
2万4千票が各候補に均等に入らなければおこらない。#総裁選2021 #総裁選 pic.twitter.com/lcea5PVxRh— 人を考える人 (@hallo___ween) September 23, 2021
ネットの声
わかりやすいね。TBSにとっては不都合な真実ってことかな?
そんなに都合が悪いのかね。TBSにとって。
止まってもそこから動かせばいいだろ。または最初から取り直したらww
いい加減なメディアだな。自分に都合が悪い結果になったからと疑われても仕方がない。
随分と脆弱なシステムだね。だとすると世論調査もバグだってことでいいかね?
さすがTBS、期待を裏切らないね。
TBSの釈明
TBSがYouTubeに出したコメント
これは…(ꐦ°᷄д°᷅)⁉️ pic.twitter.com/UBcYZO1ah8
— 小野寺まさる (@onoderamasaru) September 24, 2021
参考記事

