社会の話題と反応を発信していくネットメディア

【参院予算委】小野田紀美議員「国籍というと差別だ差別だという人がいるが、人種差別撤廃条約にも書いてある。国籍と差別は違う」(動画あり)

政治

小野田議員「永住資格の継続的な確認制度導入の必要性」

小野田議員「日本に二重国籍者、多重国籍者は何人いるのか?」

法務省「日本国民であって外国籍を有する人数は正確にはわからない。我が国が独自で認定するのではなく、外国の法令で解釈する制度があり、正確に把握できない」

小野田「ということで把握できていない

「日本では二重国籍が禁止されている。把握と管理ができずに法律は守れない」

 

法務相「重国籍は認めていない。法務省が実態は把握することが困難」

法務相「重国籍は認めてられていない。日本では重国籍者は国籍選択義務がある。しかし法務省が実態は把握することが困難。国民に認識していただくのが重要だ。法務省は二重国籍の周知をはかってきた。広報に努めていきたい」

小野田「法務省では困難だから自分でぜひということだが、自分自身でも把握することが難しい。戸籍謄本には、国籍選択が書いてある。私は選挙前にちゃんとやったが、選択日というのが書かれてあって初めて知った。

選択する時に初めて知った。自分で選択をするまではアメリカ国籍をもっていることすら、知らなかった。自分の状態がわからないというのは困るのだ

国籍と差別は違う

小野田議員「国籍っていうと差別だ差別だとかいう人もいるんですけど、人種差別撤廃条約にも「契約国が行う国籍の有無という、法的地位に基づく異なる扱いは条約の対象にはならないと。つまり国籍と差別は違うと」

国籍は制度で、法に定めていることは当然のことだ。国籍は重いんだ。その人の責任を持つのはどこの国かということだ」

参考記事

【予算委】小野田議員「日本は世界的にみてあり得ない「外国人生活保護」をしている。永住資格を取りさえすれば、実態がなくても資格が永遠に使われる」/ネットは賛同の嵐
永住資格の継続的な確認制度導入の必要性について 小野田議員「永住資格を取得した後、居住実態がなければ、外国人は永住資格を剥奪される。日本では永住資格をを把握できているか? 法務省「永住資格者が...続きを読む
小野田紀美議員、NHKの「スクランブル化」を求める 参院予算委/小野田氏は「ネットの受信料を取ろうとするならけしからん」「スクランブル化こそ目指していくべきだ」/ネットには賛辞、賛同の声殺到
自民・小野田氏、NHK「スクランブル化」求める 参院予算委 毎日新聞 2021/12/17 17日の参院予算委員会で、自民党の小野田紀美氏がNHKを視聴したい人だけが受信料を払う「スクランブル...続きを読む

1日1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました