憲法審、立民幹事懇応じず 27日開催見送りへ
憲法審、立民幹事懇応じず 27日開催見送りへ https://t.co/I02ed5hboF
立民の対応により幹事懇談会開催は見送られ、27日の憲法審も開かれない見通しとなった。
— 産経ニュース (@Sankei_news) January 26, 2022
立憲民主党は26日、自民党が提案していた同日の衆院憲法審査会幹事懇談会の開催に応じない方針を決め、自民側に伝えた。関係者が明らかにした。立民の対応により幹事懇談会開催は見送られ、27日の憲法審も開かれない見通しとなった。
スポンサーリンク
関係者によると、奥野総一郎野党筆頭幹事(立民)が新藤義孝与党筆頭幹事(自民)に電話で応じない意向を伝えた。新藤氏は了承したという。
自民、公明両党は25日の与党幹事懇談会で立民、共産両党に憲法審の早期開催を呼び掛けることを確認。新藤氏が、憲法審開催の前提となる幹事懇談会を26日に開催する日程を奥野氏に示していた。
衆院憲法審をめぐっては、自民のほか日本維新の会や国民民主党が、毎週定例日の開催を主張。一方、立民は予算成立前は例年開いていなかったなどとして、令和4年度予算案審議中の憲法審開催に反対している。
憲法改正が成立するためには、まず衆院の審査会での審議が必要。よって、今は改正の「入り口」にも入っていない。
・衆院の審査会に提出され本会議で趣旨説明と質疑を行った後、審査会で本格的な審議に入り、審議後過半数の賛成で可決。さらに衆議院本会議で総議員の3分の2以上で可決で成立。
・参議院でも審査会の審議、採決、本会議採決と衆院と同じ手続きを踏んで改正案が成立。
・その後国民投票で過半数が得られれば成立。
ネットの声
立民に気遣う必要は全く無いのでは?
もはや自民党と野党が結託して議論しないように思えてならない。
立民がやりたく無いのはわかる。反日政党だから。
憲法審査会は立民抜きでもできる。過半数で可決できる。
維新と国民が開催希望している。立民抜きでやったとしても批判はされないだろう。
やる気ないなら「憲法改正」を党で掲げるな。やるやると言ってる党は国民への詐欺と同じ。
憲法改正やるやる詐欺。最初からやる気などない。
日本には国を真剣に思う政治家は皆無。