大阪・吉村知事 ユニーク政策続々発表 子供1人に米10キロ&保育施設などの職員に1万円ギフト券贈呈
[ 2022年11月25日 ]
大阪府の吉村洋文知事が25日、自身のツイッターを更新。大阪府民に対するユニークな政策を続々と発表した。
同知事が発表した政策の第1弾は「大阪府内の全ての子ども(胎児を含む)に、一人あたり10kg相当のお米等をおくる。所得制限なし、子供の数の制限なしでやる。合計約140万人。
さらに第2弾は「府内全ての民間介護施設、保育施設(幼稚園含む)、障がい施設で働く職員の皆さん全員(約46万人)に、1万円のギフトカードをおくる事業を行う。
会見では、コロナ感染拡大の懸念がある中、クラスター化の可能性がある施設などで従事している職員への補助を手厚くするというもので、46万人が対象となるという。
ユニークな政策を発表した同知事のツイッターには、様々な声も寄せられている。

吉村氏の投稿
大阪府内の全ての子ども(胎児を含む)に、一人あたり10kg相当のお米等をおくる。所得制限なし、子供の数の制限なしでやる。合計約140万人。食費物価高が続く中、子育て支援策としてやる。僕みたいなおっさんになると食べる量も減りますが、子どもは、よく食べ、よく育って下さい。未来を応援してます。
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) November 25, 2022
府内全ての民間介護施設、保育施設(幼稚園含む)、障がい施設で働く職員の皆さん全員(約46万人)に、1万円のギフトカードをおくる事業を行う。医療施設についで、クラスター発生リスクが高い中、利用者を守る職務に従事されている。金額不十分かもしれませんが、日々ありがとうございます。
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) November 25, 2022
ネットの声
人につき4000円にも満たない支給、銀行振り込みより高い配送料。
日本の首長ってパフォーマンスやる人しかおらんの?
なんで子供?なんで米?食べ盛り?いい加減にしろ!!!
何言ってんの?自腹でやるならわかるが。税金だろ!
経済学的に言ってこんなもの何の役にも立たない。もっと言えばなんで子供だけ?意味不明。
途上国の大統領か?
大阪万博の金1%削ればみんなに配れるが。
政治家「農業票になる」 農水「食糧自給率」 コメ業者「高く買い取ってくれる」
何を私財で寄付するみたいなノリで言ってんの?財源は公費だろ?もっと他に生産的な使い方があるだろう。
こういうばら撒きを歓迎する国民がいる限り日本は沈む一方・・・
万博で予算を2倍以上オーバーして、コメを配る知事。ご立派なもんだわ。
東京に続いて大阪も 今度は配給制度かよ、戦時中じゃん。
大阪万博で散財して米は配給制へ。
人の金をポンポン勝手に配る権限、いい加減に首長から奪わないと日本は滅びるね。
参考記事


