追求する河野デジタル庁はTikTokと提携
2022年9月13日
デジタル庁が動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」を広報活動に利用していることに対して、自民党内から疑問視する声が出ている。
中国のIT大手が運営しており、情報漏洩(ろうえい)のおそれがあるとの指摘だ。所管する河野太郎デジタル相は釈明に追われた。
指摘されているのは、デジタル庁がマイナンバーの普及のため、ティックトックと連携して8日に公開した短編動画。人気の「ティックトッカー(ティックトックに投稿する人)」3組がマイナンバーの利点などを伝える内容で、アプリ内で広告として表示される(朝日新聞)

TikTokのCEO「私はシンガポール人です」と逃げる(@NBCNews)
共和党トム・コットン議員「中国共産党の党員になったことはあるか?」
TikTokCEO、ショウ・ジ・チュウ「上院議員、私はシンガポール人です。ありません!」
Sen. Tom Cotton: “Have you ever been a member of the Chinese Communist Party?”
TikTok CEO Shou Zi Chew: “Senator, I’m Singaporean. No.”
Cotton: “Have you ever been associated or affiliated with the Chinese Communist Party?”
Chew: “No, senator. Again, I’m Singaporean.” pic.twitter.com/1pZaQ64Wxz
— NBC News (@NBCNews) January 31, 2024

トム・コットン「あなたの国籍は?」
ショウ・ジ・チュウ「シンガポールです」
トム・コットン「他の国民だったことは」
ショウ・ジ・チュウ「上院議員、いいえありません」
トム・コットン「中国国民だったことはあるか」
ショウ・ジ・チュウ「いいえありません」
トム・コットン「シンガポールのパスポートは持っているか?他の国のパスポートは持っているか」

ショウ・ジ・チュウ「いいえありません」
トム・コットン「あなたの家族も子供もアメリカ人だが、アメリカ市民権を申請したことはないですか?」
ショウ・ジ・チュウ「いいえ、まだありません」
トム・コットン「中国共産党の党員になったことはあるか?」
ショウ・ジ・チュウ「上院議員、私はシンガポール人です。ありません!」
トム・コットン「中国共産党と関係を持ったことはありますか?」
ショウ・ジ・チュウ「いいえ、上院議員。繰り返しますが、私はシンガポール人です」
参考記事

