石破首相のギリシャ発言こそ舌禍、極めて危険
2025年5月23日
Bloombergによると、2025年5月22日、コラムニストのリーディー・ガロウドは、石破茂首相が参院予算委員会で「日本の財政状況はギリシャよりも悪い」と発言したことを「極めて危険な舌禍」と厳しく批判した。石破氏の発言は、国債市場が金利上昇に敏感になっている中で行われ、日本国債の借入コスト上昇を招き、市場の混乱を引き起こすリスクを高めたと指摘する。
ギリシャの財政は近年改善しており、同国を引き合いに出す比較自体が誤りであるとし、日本は国債の大半を国内で保有し、経常黒字や資産面でもギリシャとは状況が大きく異なると強調した。

産経新聞によると、ガロウド氏は、石破首相がポピュリズム的な消費減税に反対した点は評価しつつも、国内政治の論争のために市場不安を煽るような発言を行った責任は重いと批判。軽率な発言は、日銀の市場介入リスクを高め、結果的に日本が自ら危機を招く可能性を示唆するものであると結論づけている。
ガロウド氏は、石破首相が日本の財政状況を「ギリシャより悪い」と発言したことに対し、「比較自体が誤り」と批判した。両国はGDP比の債務残高こそ類似するが、日本は自国通貨を発行でき、国債の大半が国内保有である点で根本的に異なる。
ギリシャが財政危機に陥った要因として、ユーロ圏であることと外国人保有債務の多さを挙げ、日本とは構造的に異なると指摘。その上で、報道が「コメを買ったことがない」と発言して更迭された江藤拓前農水相に集中している一方で、石破首相自身の発言の深刻さが軽視されているとメディアの姿勢にも疑問を呈している。

ネットの声
石破はホントに井の中の蛙ナンだね、食事のマナー、服装のマナー、夫婦共ども世間を知らなすぎる、何か気の毒に思えてきた🤔
— マサアキ、ヒラマ (@7muKfczoro2305) May 22, 2025
国会で嘘をつく石破!ありえない最低の総理大臣!
— momo (@roenmomo) May 22, 2025
もうつける薬がないよなぁ…。
— jeanvaljean (@jeanvaljean129) May 23, 2025
軽率←バカ
— 山本華子 Hanako yamamoto (@BsoL8r) May 23, 2025

参考記事

