要約すると
・中国のダンノンというブランドは、単色が基本で売り出していてセンスがある
・南青山、銀座に出店した
・素材の5割は日本の繊維メーカー。30社と取引している
・厳しい状況の日本の素材メーカーに新しい風が吹く
*NHKはジェノサイド中国の宣伝をやめろ。総務省はさっさと解体すべし
*日本の繊維メーカーも目を覚ませ!金儲けできれば人権はほったらかしか
以下、引用はNHK↓
シンプルデザインが売れている(推し)
中国南部の広州で2013年に創業したファッションブランド「DAN NONG(ダンノン・単農)」。シンプルなデザインが特徴で、柄はほとんど使わず、白や黒、グレーなど単色が基本です。
中国では、深センに集まるIT企業の若手エンジニアらを中心に支持され、現在は北京や上海など中国国内に100店舗以上を展開しています。去年、多くのブランドショップが集まる東京・南青山に海外初の店舗を出店。そしてこの2月には銀座の一等地とも言える松屋銀座5階の紳士服フロアに進出しました。
日本文化が好き????
その理由は、日本文化が好きだというオーナーの思いに加えて、世界に打って出るには、品質にこだわる日本人に評価されることが重要だと考えたからです。
このブランドは生地など素材の5割が日本製です。現在、繊維メーカーなど日本の企業およそ30社と取り引きをしています。
繊維メーカーの中国進出の足がかりに?
日本の繊維産業は、このところ厳しい時代が続き、20年前に比べて出荷額は半分以下に減っています。その理由は、重要な取引先である国内のアパレルの売り上げが落ち込んでいるだけでなく、多くの企業がアジアなどコストの低い海外に縫製工場を設けるようになったことがあります。生産拠点の海外移転で原材料も現地で調達することになり、国産の生地の需要が落ち込んでいったのです。
日本の繊維メーカーさん、大丈夫か???
丸井織物の工場(石川県)
ポリエステルの生地の製造を得意としている石川県の繊維メーカー「丸井織物」は、3年前、ダンノンとの取り引きを始めました。これまでは、製品のほとんどを日本のメーカーに卸してきましたが、日本の繊維市場に危機感を抱いてきました。「中国市場を見てますと、都市部の若い人のファッションもセンスが急激にあがっているように感じています。中国との商売は日本と規模が1ケタ違うほど大きいので非常にいいマーケットで、いい出会いができたと思っています。
ここからのスタートということで中国にもっと展開していきたい」
日本のファッションブランドの中心地に進出した中国のアパレルブランドと、進出に期待する日本の繊維メーカー。厳しい状況に直面する国内のファッション産業にとって、新しい風となるかもしれません。
DHCの「NHKは日本の敵」に応援メッセージが殺到(4/10)
化粧品会社ディーエイチシー(DHC)の公式オンラインショップのサイトに、吉田嘉明会長名で「NHKは日本の敵です。不要です。つぶしましょう」などと誹謗中傷する文章が掲載されていることが9日、分かった。
同社は同サイトで、昨年11月の日付で競合他社について「CMに起用されているタレントはどういうわけかほぼ全員がコリアン系の日本人です」などと記載。NHKは9日朝のニュース番組で「問われる企業の人権意識」との特集番組を放送し、この文章が今も掲載されていることを報じた。
NHK広報部は「放送したことが全てです」としている。(共同)
DHC会長「NHKは日本の敵」同社公式サイトに掲載「企業の人権意識が問われる」の報道にDHC応援メッセージが殺到/「普通に敵だろ」「国民の声だろ」DHCに応援メッセージ殺到 化粧品会社ディーエイチシー(DHC)の公式オンラインショップのサイトに、吉田嘉明会長名で「NHKは日本の敵です。不要です。つぶしましょう」などと誹謗中傷する文章が掲載され...続きを読む