社会の話題と反応を発信していくネットメディア

【動画あり】玉木氏「電力不足!一つの部屋でテレビを見るじゃなく安定供給を!」岸田氏「省エネメリットの制度(数十円)を作る!」/ネットの書き込みは悲惨

再エネ

玉木氏の電力不足をどうするのかの問いに、岸田「省エネするとメリットがある政策を👉数十円のこと」(FUKUDA MAKOTOさんのツイートより)

玉木氏電力がない。電力難民が起こっている。新電力から切られて、どこの電力会社からも契約してくれない中小企業の声は、岸田総理にの耳にも入っているだろう。

電気不足、夏冬の電力不足をどうするのか?一つの部屋でテレビを見るではなく、電力の安定供給をきちんとやるべきだが、具体的な中身が見えない

岸田氏「エネルギー源の供給先の多様化を考えるのが大事。

省エネを行うことによるメリットが得られるような、様々な制度を作っていくべきではないかという観点から、近々新しい取り組み制度を政府でも用意したい。

需給の逼迫と価格、両方に対して対応していくことが重要」

岸田氏の言っている「新しい取り組み制度」とはこれ👇「月に数十円ポイントをやるから節電しろ」

節電ポイントで料金割引、政府支援 電力各社の制度拡大

2022年6月22日 21日に首相官邸で物価・賃金・生活総合対策本部の初会合を開き、本部長の岸田文雄首相は「効率化に応じて幅広く利用できるポイントの付与や、事業者の節電分を買い取る制度で実質的に電気代負担を軽減する」と述べた

東京電力ホールディングスと中部電力は7月に始める。電力不足が予想される場合に前もって協力を要請し、家庭の節電量に応じてポイントをつける。1キロワット時を節電した場合、東電は5円相当を、中部電は10円相当を付与する。

東電では「Tポイント」や「Pontaポイント」「nanacoポイント」などに交換でき、買い物で使えるようにする。

目標は3%の節電で、月260キロワット時を使うモデル世帯に当てはめると、月数十円ほどの還元となる。(日経)

ネットの声

電力を制限しない方法を検討すべきでは?という問いに節電させるから大丈夫と訳のわからぬ回答。

答えになってないし、答えも馬鹿げている。

なんで安定供給という問いに省エネになるんだ?供給については多様化と答えただけ。あなたの言う多様化って、太陽光や風力だろ。アホかと。

決して好きではないが、玉木さんの方がまだまとも。

コレを見て岸田はア◯と思わない人はいないだろう。

なんじゃこの回答。玉木は供給の話しをしてるんだよ!

省エネ制度は数十円。こいつの頭本当に大丈夫か。

参考記事

立花氏「中共による金を使った侵略行為にどう対応するのか」。岸田氏「責任ある態度を中国に求める。 対話を重ね安定的な関係を維持していく」/ネット「ダメだこりゃ」
党首討論会、物価高対策や安全保障政策巡り議論 参院選22日公示 第26回参院選は22日公示され、7月10日に投開票される。岸田政権発足から約9カ月の実績を訴え、非改選議席を含めて過半数を目標...続きを読む
【動画あり】「岸田さんが信念を持っているのは、人事だけ。岸田さんにとって人事は権力の象徴」(田崎史郎氏)/ネット「わかる気がする」「なんだかなぁ・・」
岸田氏が信念を持っているのは、人事だけ。 岸田さんが、財政規律に執念を持っているかわからない。経済政策でも分配にウェイトを置いたが、いつのまにか成長にスライドした。 財政規律は経済政策で岸田さ...続きを読む

1日1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました