石原良純、節電要請で「再生可能エネルギーの限界ってある…原発のことを真剣にもっと話さないと」
7/2(土) 俳優の石原良純が2日、メインパーソナリティーを務めるテレビ朝日系「週刊ニュースリーダー」(土曜・午前6時)に生出演した。
番組では、7月1日から政府による節電要請期間に入ったことを特集した。全国節電要請は2015年以来、7年ぶり。特に太陽光発電の出力が減る午後5時から8時ごろの節電を国民に呼びかけている。
石原は「節電の話も大事なんだけど、結局、根本的にはどうやって電気を持ってくるかっていう話を立ち返らないと」とした上で「再生可能エネルギーの限界ってあるんですね。どう考えたって夜になったら(太陽光は)発電するわけないんだし、風力発電の限界もあるし。
それから脱炭素社会を考えると俺は原発のことを真剣にもっと話さないと誰も何で言わないのかわからない」などと指摘していた。(報知新聞社)
ネットの声
岸田は犠牲者が出なければ目が覚めない。またはそれまで待っているのかとさえ思える愚策!再エネとか、本当いい加減にしろ!
FIT制度(固定価格買い取り制度)が太陽光発電が増えるたびに地域電力の経営を苦しくし、調整用火力が閉鎖されて大停電の危機が起きている。原発の再稼働は危機を緩和するが元凶は歪んだ電力自由化制度。
雨でだめ、陽が落ちたら、太陽光発電はできないし、蓄電も無理。
ド正論。夜じゃなくても真冬の北海道じゃ雪で無理。
夏は何とかなるかもしれないが、問題は冬。雪が積もったら、太陽光は役に立たない。北海道大停電が真冬に起こったら、凍死者が大量に出る。
おっしゃる通り。どっかのヨット乗りとはえらい違い。
再エネ賦課金が再エネ事業の足手まとい、日本経済が空洞化するエネルギーとなっている。
本当これ。小学生でもわかること。さすが、慎太郎さんの息子さん、見直した!
石原良純氏「風力発電と太陽光発電で日本の電力を賄えるなんてあり得ない」(ワイドなショー5/22)
再生可能エネルギーの限界っていうものをみんなわかっていない。
風力発電と太陽光発電で日本の電力を賄うなんてあり得ない。あり得ない。あり得ないことを真顔で言っていることが信じられない。隣にマンションが建ったらどうするのか。
直近の原子力発電をどうするのかという、議論をどうして避けて通るのか。ウクライナ問題と連動しているのにどうして避けて通るのか。若い人が家を建ててどうのこうのとか、綺麗ごとだから。
もっと直近にこの冬なのか、エネルギー問題が大きくなる。