米国で新たなオミクロン派生型が拡大 数週間で1割超え
2022年10月18日
新型コロナの新たなオミクロン派生型「BQ.1」「BQ1.1」がアメリカで急拡大。米政府は感染リスクが高まるホリデーシーズンを懸念し、オミクロン型対応ワクチンの接種を呼びかけています。https://t.co/gHuCRmbFk7
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) October 17, 2022
米国で新型コロナウイルスのオミクロン型の新しい派生型が急拡大している。米疾病対策センター(CDC)の推計によると、確認されてから数週間の間に派生型の「BQ.1」と「BQ1.1」が米国内で流行中のウイルスの11.4%を占めた。
CDCは10月15日までの1週間に発症した患者の5.7%が「BQ.1」、5.7%が「BQ1.1」に感染したと推計している。同じオミクロン型の派生型の「BF.7」も5.3%まで増えた。
その後、BQ1.1の波が到来して主流になる可能性が高い」と指摘する。ファウチ大統領首席医療顧問はCBSニュースのインタビューで「現在ある治療やワクチンの効果を回避できるような性質を持つかもしれないが、BA.5の派生型であるため効果はあるだろう」
ネットの声
「現在ある治療やワクチンの効果を回避できるような性質を持つかもしれないが、効果はあるだろう」ってそう言うしかないわな。日本はどうすんの?
日本はどうするんですかね。こんなことははなからわかってた話。
これで驚いているようじゃ甘い。次々に派生するでしょ。ウイルスだから当たり前。
ワクチンとウイルスのいたちごっこだけど、多分負ける。ウイルスの方が先行する。インフルだってそうなんだからそろそろ学んだ方がいい。
これを繰り返して得するのは薬剤会社だけ。いい加減気づけよ。
岸田氏、どうするのかな?5発目打て打てって言ってるけど、次々出てくるよ。
どうせならオメガ株まで欠番作らずきっちりやってほしいものですw
馬🦌は疑いもせず、新しいワクチンをバンバン打ちそうです。別世界で生きて行きます。
参考記事


