【WBC】「笑うしかない」「中国にも負けろ」韓国が1次ラウンド敗退で自国内では嘆きの声
3/13(月)
第5回WBC1次ラウンドB組は、オーストラリアがチェコ共和国に8―3で勝ち、同組2位でベスト8進出を決めた。15日の準々決勝でA組1位のキューバと対戦する。
韓国はこの試合の結果いかんでは準々決勝進出の可能性があったが、同日行われるナイターの中国戦を待たずしてWBC3大会連続で1次ラウンド敗退が決まった。
韓国のポータルサイト「NAVER」の応援掲示板では「笑うしかない」「こうなったら中国にも負けて大胆な再編を」「(韓国がまさかの敗戦を喫した)オーストラリア戦の再試合を求めて署名活動しよう」などという書き込みであふれた。(東スポWEB)

ネットの声
野球の神様は見ていると思います。 ぶつけると発言したり、本当にぶつけても知らんぷり。
マスコミも、この国を我が国のライバルと言うのは止めて下さい。
日本メディアは涙目やね。可哀想に。笑

野球の神様は良く見ていると思う。野球の技術も大切だが人間形成から立て直す必要がありそう。
記事の見出し通りに数年後には進化した中国チームに敗戦するかもしれない。
ただ感情論だけで試合をするようでは何時までたっても勝てない。
国民性が現れた試合内容だった。負けて当然。
強くなるには最低限 スポーツに対する姿勢、相手をリスペクトすることを学ぶ、感情を制御する精神的成長。どれも無くてはならない要素。負けると粗さがしに終始して反省が無い。
WBCでワースト1位を決めたら韓国だろうな。
韓国対中国が完全に『ただの消化試合』になったのは マジで嬉しい喜ばしい。

むしろ「中国にも負けろ」という発言自体が、未熟なファン心理。
オーストラリア戦再戦とか訳わからん。 負けたから再戦って、そんな事言うてるから、足元すくわれるんよな。
日本のメディアが必死でライバルとか言ってたけど、ちゃんちゃらおかしい。プロと高校生くらいの違いでは。
参考記事


