連合新会長、立民・共産合意に異論
2021/10/7
連合の芳野友子会長は7日の記者会見で、立憲民主党が衆院選で政権交代を実現した場合に共産党が「限定的な閣外からの協力」をするとの両党合意に異論を唱えた。「閣外協力もあり得ない」と述べた。
連合新会長、立民・共産合意に異論https://t.co/9UcIaNb2uF
— 共同通信公式 (@kyodo_official) October 7, 2021
現場を見ると、現地では連合推薦候補者の選対に共産党が入り込んで、共産党政策をねじ込もうとしている。
連合新会長、立民・共産合意に異論「閣外協力もあり得ない」https://t.co/CaHMFzV56m
初の女性会長となった芳野友子連合新会長は、新体制発表会見で「これまでも共産党の閣外協力はあり得ない」「立憲民主党には現場で混乱をきたさないよう選対をコントロールして頂くのを求めたい」と述べました。 pic.twitter.com/rqtRkIswjl
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) October 7, 2021
連合、大手中心から転換 JAM出身の芳野氏が会長に
連合は6日の定期大会で、神津里季生(りきお)会長の後任の新会長に芳野友子氏を選出した。1989年の連合発足以来、女性会長は初めてで中小企業が中心の労組出身者も前例がない。大企業の正社員を中心に賃上げを重視してきた活動からの転換を象徴する。
連合の組合員の3分の1は女性が占め、非正規雇用も増えた。教職員ら公務員には働き方の改善が遅れているとの問題意識が強まる。かつて「男性で正社員の組織」だった労組で変化が進む。
神津氏は衆院選での野党勢力の勝利へ「大きなかたまり」を構築することが不可欠だと強調してきた。芳野氏はこうした「まとめ役に努める」路線を基本的に継承する
神津元会長も「共産との閣外協力はあり得ない」と、立民と共産の「限定的な閣外協力」に連合が反発していた
これでも立民を支援するのか、という声が地方の連合会を中心に次々と上がってきている」
両党が閣外協力で合意した直後の1日、連合幹部はこう実情を明かした。連合は労働運動をめぐり、歴史的に共産と対立関係にある。
立民が共産との関係を深めることへの反発が、事あるごとに表面化してきた。連合の神津里季生(りきお)会長も共産との閣外協力は「あり得ない」と繰り返し訴えている。
複数の連合関係者は、4日の地方連合会代表者会議や6日の連合定期大会で、次期衆院選で立民への支援そのものへの異論や、連合執行部への不満が出るとの見通しを示している。