高市氏「事実なら責任とるが、事実ではない」 放送法めぐる総務省文書
2023/3/8
高市早苗経済安全保障担当相は8日の参院予算委員会で、放送法の「政治的公平」の解釈に関する総務省の行政文書の内容について「事実であれば責任をとるが、事実ではない」と述べた。(産経新聞)

高市議員「事実じゃありませんから」(Mi2さんのツイートより)
小西氏「高市大臣が捏造発言が虚偽だと認め、大臣辞職と議員辞職を求める」
高市大臣「ありもしないことを、あったかのように作ったものを捏造だというんじゃないでしょうか。ありもしないことだったので捏造という少し強い言葉を使ったが、これが事実であれば責任を取りますよ。でも事実ではない」
【事実なら責任取る】立憲民主党・小西洋之「高市大臣の責任だ。高市大臣が捏造という発言が虚偽であることを認めて、議員を辞職することを求める」… https://t.co/8ykInQteOC pic.twitter.com/gkxrmKaKYZ
— Mi2 (@mi2_yes) March 8, 2023

ネットの声
高市大臣が、ウソをついたとする理由
立憲・安住国対委員長
「役所がそんなことでウソをつくわけがない。」これじゃ支持率上がらない。 pic.twitter.com/63xqCfjGxW
— kakikoSHOP (@shop_kakiko) March 7, 2023

池田信夫氏「少なくとも3月9日メモの電話会談の内容が事実であることを立証するのは小西(氏)の責任。平川参事官を国会に呼べばわかる」
挙証責任は小西氏にある。当たり前だろ。
高市大臣が政治的公平性について安倍氏に電話した事実があるのかを議論すべき。そしてそれは証明は不可能。小西氏の敗北。
立民の大好きな悪魔の証明。しかし、この場合立証責任は立民小西氏にある。
立民はもう白旗あげれば。完全に詰んでるよ。笑
勝負あったね。証明できないなら立民は総退陣すべき。偽メール事件のように。
参考記事

