社会の話題と反応を発信していくネットメディア

コールマン「温暖化は民主党の馬鹿げた作り話だ。民主党は毎年25億ドルの気候研究予算を、温暖化説を支持する研究者にだけに付与している。だから温暖化が起きているのだ」

再エネ

ジョン・コールマン「科学は事実だ!地球温暖化など起こってはいない」

「私は科学者であり、ウェザー・チャンネルの創設者です。科学とは、票ではなく、事実のことです。そして、事実は明らかです。気候変動は起こっておらず、人為的な地球温暖化もないのです」

中国だけCO2削減すれば良いだけだと判明/中国の温室効果ガス排出量は、先進国全体の合計よりも多くの二酸化炭素を排出している
中国は世界の排出量の4分の1以上を排出 中国のエネルギー政策は、GDP成長率の向上と二酸化炭素排出量の削減という2つの目標が対立し、一種の「排出の曖昧さ」を急速に生み出している。 世界最大の二...続きを読む

ジョン・コールマン「視聴者の皆さん、こんにちは。私を否定者と呼ぶのは、私を貶めようとする言葉です。私は気候変動に懐疑的です。はっきりさせましょう。

CNNは地球温暖化に対して非常に強い立場をとっています。つまり、科学界でコンセンサスがあると言っているが、科学は多数決(コンセンサス)などではないのです。

科学は投票などではないのです。科学は事実です。もしあなたが、歴然とした事実に到達すれば、もうそれは疑念の余地などないのです。

営農型太陽光ベンチャー破産 農家憤り「マネーゲームじゃない」/ネット「もはや再エネは終わりの始まり」「メディアは再エネを散々喧伝してたな」
営農型太陽光ベンチャー破産 農家憤り「マネーゲームじゃない」 2023/4/20 山形県酒田市のベンチャー企業「チェンジ・ザ・ワールド」が営農型太陽光発電事業で破産した。同社は、配当を得ながら...続きを読む

人が作り出したものだ。気候変動は起こっていない!地球温暖化などないのです。過去もないし、将来もないのです。

馬鹿げた話しばかりだが、それが今では民主党の大きな主張となり、政策の一部となっている。科学的なものではなく、政治的なものになってしまっているのです。しかし、科学は私の側にあります」

ブライアン・ステルター「この場で結論が出るとは思えません。云々・・・」

ジョン・コールマン「放送の機会を得たことを嬉しく思います。みなさんこんにちは。地球温暖化などありません」

ブライアン・ステルター「政府府はNASAなどで97%の気象学者が合意していると言うのに、作り話しだと言うのですか?」

杉田水脈議員「将来食べものがなくなるかもしれないから、コオロギを食べましょうなどと言われて、子供を産もうと思えるのか」
杉田水脈議員「食糧がなくなるかもしれないから、コオロギを食べましょうと言われて子供を産もうと思うか?」(M2さんのツイートより) 少子化対策のため現金が給付される。しかしその財源を増税や、子供たちが...続きを読む

ジョン・コールマン「それは作られた数字です。あなたに説明してあげましよう」

政府は毎年25億ドルの気候研究予算を、温暖化仮説を支持する研究にだけ付与している。その予算は、民主党の立場を支持する科学者にだけ付与されるのです。だから科学者の取り得る立場はただ一つです」

金が欲しければ民主党の主張を支持するしかないのです。97%が合意していると言うのはそういう理由なのです。なぜならば、それらは政府が金を出すものであり、そこに金があるからです」

ジョン・コールマンウェザー・チャンネルを設立し、デビッド・ハートマンやジョーン・ランデンと共にABCの「グッドモーニング・アメリカ」で初代気象キャスターを務めた。60年以上放送界に身を置き、2014年に引退した。

イタリア、昆虫食を大制限!/パスタとピザへの昆虫粉使用を禁止/スーパーでは昆虫粉混入食品は別棚に隔離必要(The Times)
イタリアは昆虫食に猛反発。パスタとピザから昆虫粉の使用を禁止 イタリア、エコの話題にもかかわらずパスタに昆虫粉を使用禁止に。 コオロギ、イナゴ、昆虫の幼虫から作られた小麦粉を料理に使うことが増...続きを読む

参考記事

我那覇真子氏、FOXニュースに出演。エマニュエル氏の内政干渉を非難/「多くの日本人はこの明らかな内政干渉に憤っている。私たちの国や文化を破壊している」(動画)
我那覇真子氏「Fox&friends という朝のショーで、米国大使のLGBT政策内政干渉について話しました」 Fox&friends:我那覇真子氏「私の国をダメにする前に...続きを読む
エマニュエルの内政干渉に国民の怒り爆発。今度は日本の同性婚に言及/ネット「他国ならとっくに外交問題だ!」「岸田政権はここまでの内政干渉を許すのか!」
G7唯一同性婚できない日本 エマニュエル大使「政治は追いついて」 2023年5月2日 米民主党政権高官やシカゴ市長としてこの課題に取り組んできたエマニュエル米駐日大使が朝日新聞の取材に応じた。...続きを読む

1日1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました