社会の話題と反応を発信していくネットメディア

岸田自民党、LGBT法案 来週提出調整/ネットは怒「やったら自民は終わり。岩盤保守を甘く見るなよ」「もし通したら自民党議員は半分以上落選。選挙が楽しみだ」

ポリコレ

LGBT法案 来週提出調整 サミット前成立は困難

5/9(火)  自民党はLGBTなど性的少数者への理解増進を図る法案の修正案について、来週国会に提出する方向で調整に入った。複数の党幹部が9日、明らかにした。

広島市で19日から先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)が始まる前に提出し、性的少数者を巡る党の立場を明確にする狙いがある。ただ、自民の一部議員や公明党が主張するサミット前の法案成立について、自民幹部は日程的な制約などから「無理だ」としている。

法案を巡り自民は8日、問題が指摘される「性自認」「差別は許されない」との表現をそれぞれ「性同一性」「不当な差別はあってはならない」と修正する案を検討。修正案にも慎重意見が多く、10日に再び議論する。(産経新聞

品川の銭湯でトラブルか/「男性らしき人が女湯に。2回目だ」と当該銭湯が対応に苦慮するツイート/ネットでは、稲田氏と細野氏はじめ、LGBT法推進議員の責任を問う声
品川区の銭湯でトラブルか 5月9日 品川区内の銭湯で、男性らしき人物が女性専用の浴場に入ったトラブルが発生か。 この件について、銭湯は「非常にデリケートな問題を敢えて提起致します」とのツ...続きを読む

ネットの声

何百回でも言うけど、これが通ったら自民党は終了する。議員たちはそれをわかってでもやるのなら、やってみればいい。

「差別」なる曖昧模糊としたものを「法律で禁止!」としてしまうと、マイルールで「これは差別!」「あれも差別!」「でも俺は違う!」と棍棒で殴りかかりたい連中を喜ばせるだけ。絶対に反対。

色んな意見があっていいのであれば今まで通り多目的トイレでいいと思う。あえて新たなものを作るのではなくそういった人たちを差別しないということだけじゃだめなのか。

内政問題なのにG7で日本だけとか勝手に期限区切ってどうするのか?

女性用トイレを排除した歌舞伎町のジェンダーレストイレを見ると、 こんなモンは絶対に廃案にするべきだ。 それなのに議論もせずに提出すること自体が異常だ。

サミット前に急ぐなら、むしろスパイ防止法だ!

どうして少数者の権利の為に大多数の人権が犯されなくてはならない?

十分な議論がなされないままサミットに間に合わせるために法案を提出するというのは間違い。

LGBT法、自民修正案「性自認を性同一性」「差別を不当な差別」に/山田宏議員「性自認を性同一性に変えても意味は変わらない」「そもそもどんな問題があるというのか」
LGBT法案、自民が「性自認」削除案を議論 2023/5/8 自民党は8日、「性的マイノリティに関する特命委員会」と内閣第1部会の合同会議を開き、LGBTなど性的少数者への理解増進を図る法案を...続きを読む

これ通したら自民党は終わり。自民党は肝に銘じていた方がいいよ。岩盤保守は絶対に黙っていない。

GHQからの指示で作るんか?属国か日本は。

諸外国の圧力で日本は仕方なくといったところだが、アメリカは見直しに動いている。

差別とか持ち出すな。普通に「不公平と思われないような社会を目指す。」とか「可能な限りの配慮を求める。」とか、「その特性にあう価値観に寄り添うことを推奨する」とか沢山言い方ある。

もう自民党とは訣別した。こんな左派政党、立憲と変わらない。

馬鹿馬鹿しい。何がG7だ。嘘ばかりつきやがって。

LGBT法案は廃案にすべきだ。必要ない法律だ。

エマニュエルの内政干渉に国民の怒り爆発。今度は中国外交団を日本に歓迎するとツイート/ネット「他国なら既に外交問題!」「岸田政権はいつまで内政干渉を許すのか」
エマニュエルのツイート 中華人民共和国からの新しい外交団員を日本に歓迎します。すべての国の平和と安全を高める自由で開かれたインド太平洋のために、呉大使と協力する用意があります。 ...続きを読む

参考記事

「女性シャワー室に男がいた、と17歳の少女が涙ならがに訴えるも逆に批判殺到。ジムは男に使用を許可」/男は過去にも同様の件で勝訴し、補償金を得たことが判明(動画)
トランスジェンダーの男を見た17歳の少女が涙ならがに訴えるも、逆に批判を浴びる(2023年) 2023年1月27日 レベッカ・フィリップスさん(17)は、ある晩、運動を終えてシャワーを使った後...続きを読む
浜田議員「G7を引き合いに出すなら、日本と他国の歴史的背景の違いを意識すべき。日本以外のキリスト教国は、過去の差別の反省により法整備した。日本には差別はない」
NHK党浜田議員「G7を引き合いに出すなら、日本と他国の歴史的背景の違いを意識すべき」 LGBT関連の法整備に関して、しばしば出てくるポイントとして、世界各国とくにG7との比較があげられる。確かにG...続きを読む

1日1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました