
日本


三浦瑠麗氏夫の家宅捜索/元東京高裁判事「特捜は政界関係者との金の流れに注目している」/ジャーナリスト、著名人らも「政治案件の可能性高い」/ネット「政治家絡み確実…

岸田文雄内閣総理大臣の春節のお祝いメッセージはこちら/困難に直面した時の古人の智恵に学び、着実に進んでいきましょう。どんな困難も共に歩めば必ず乗り越えられます!

尾身氏「急激な対策の解除は負のインパクト大。段階的に進めるべき」/ネット「まだ儲けたい?」「今、負のインパクトでかいけど」「専門家の意見を聞いていたらこのザマ」

杉田水脈氏「Colabo問題。監査委員会から指摘を受けたことは由々しき問題。このような団体に税金が投入されるのは有権者の理解が得られない。メディアは報じるべき

岸田氏「原則この春に5類とする方向で専門家に議論していただきたいと考えているということを明らかにすることを確認した」/ネット「なんじゃそれ!」「煮え切らない男」

三浦瑠麗氏の過去発言やTWが話題に「中国人の土地購入を疑問視する声もあるが、中国排除ではなく相互依存関係を構築すべき」「太陽光発電のダメな業者を取り締まるべき」

残念ながら日本のコロナ対策は笑われています/日本最近再び1日の死亡数の最高値を更新。「専門家」はいつまでマスクとワクチンで急増を止められると装うつもりだ?

日本医師会長、5類後の公費負担継続を首相に要望→岸田氏「しっかり検討する」→当面は公費負担を継続/ネット「まだ税金垂れ流すつもりか?」「医師会の言いなり岸田」

政党支持率、立憲民主党一人負け。支持率たったの2.5%/1ヶ月で3ポイント下落、半減超える下がり方で最低値更新/ネット「当然の帰結」「支持率3%以下の党は解党」

朝日新聞系発行の2誌、相次ぎ休刊/「週刊朝日」と「Journalism」が休刊。週刊朝日はピーク時の7%/ネット「次は本丸だな」「まだ読んでる人いたんだ。笑」

NHK、受信契約しない人に割増金4月導入へ 受信料通常の2倍/ネットは怒りの声「そもそも受信料とるな!BBCはやめたぞ!」「スクランブルが先だろ」「解体しろ!」

維新・中条きよし議員に「年金750万円未納」疑惑/「年金なんていらない。払わない」。党本部「本人が対応すべき話し」/ネットは怒「事実なら議員辞職だろ!」

杉田水脈氏「何故、日本国内からこんな意見が出てくるのか。このように報道するのか?理解に苦しむ」/徴用工、サンモニ「韓国は譲歩した。お互い譲歩すべき」のコメントに

屋内マスク「5類」移行時不要で調整/ネット「こんな非科学的な連中に言われなくとも外してる」「自分の意思で行動しろいい加減」「当たり前、効果ゼロどころかマイナス」

「ワクチン4回目以降のメリットわからない」「4回5回接種で亡くなる方が激減するという証拠は得られてない」/ネット「メリット不明だってさ」「今や負の作用しかない」
